社会につながろう、新たな仲間と共に!!

学校を超えて活動する高校生団体特集


東日本大震災から4年がたちました。この4年間、みんなはどんなことをしてきましたか。高校生のもう一つの放課後、「みらいぶ」も、そんな間に生まれました。放課後には部活もあるけれど、もう一つの放課後、未来につながる放課後があってもいいと。

そこには、社会に出て、トライアルしてみるということもあるかもしれません。実際、東北の被災地の各地では、高校生、中学生が、随分とたくさんのことで活躍していました。そしてそこから中高生たちは、たくさんのこと、学んでいったのだと思います。中高生たちが社会につながり新しい学び方を自ら生み出してきたそんな4年間ではなかったでしょうか。

被災地以外でも、高校生自らネットワークを作り、社会に出て、何かしてみたいと、いわば、独自の部活を作っています。そんな高校生たちの独自の部活としての団体をいくつか紹介します。

なお、登場する団体は、去年、みらいぶイベント「春の熟議」で集まってくれた団体。かつてNHKで『青春リアル』という番組があったのですが、そこで村長!をされていた関西学院大学のチャーリーこと鈴木謙介先生と行ったイベントで、大変盛り上がりました。

 (※学校名は取材時)

 vol.1
★10代ならではの東北復興支援『Teen for 3.11』 関西支部
現地に行かなければわからないことも多い!まずは東北に行ってみよう!楽しんで旅行し、東北を知る! 高校生向けの東北旅行を企画・実行した京都橘高校の叶諒太くんに聞きました。

vol.2
★高校生国際ボランティア団体『WITH』
国際交流と共に、力を入れて活動したのは被災地の復興支援。神戸で行った復興イベントには、石巻の高校生運営のカフェ「かぎかっこ」や、高校生ラジオ「くじらステーション」の高校生たちも来てくれました。代表の河野将史くん(甲南高校[兵庫])に聞きました。

vol.4
★10代も政治に関心を『BOKU1 HOUSE 神戸』
休み時間に政治を語ろう!10代がもっと気軽に政治や社会問題を話し合える環境や場を提供したいと活動。街頭模擬投票も行いました。代表の寒川友貴くん(仁川学院高校[兵庫])は「10代も日本の政治に関わったという実感を持って欲しい」と語ります。

vol.6
★かっこいい防災を提案『D.D. for Japan』
堅いイメージの防災を楽しいものに変えて、生活に根付かせる!防災セミナー、防災教育を実施。防災イベントでは大阪府にも協力しました。「災害時に動けるのは若者なので、若者を巻き込みたい」と語る呉同國くん(追手門学院大手前高校[大阪])に聞きました。

こんな活動もある!

全国の高校生徒会役員が大集合、「生徒会って何のためにあるのか」をとことん考えた3日間 ~第4回全国高校生徒会大会

第4回となる今大会は、2016年3月30日~4月1日の3日間、衆議院第一議員会館で開催されました。東北から九州まで、137人の参加者が集いました。実行委員や議長、初めて参加したみなさんに伺いました。

実行委員長への事後インタビュー:須田隆太朗くん(広尾学園高校3年)

 参加した人の世界観を変えるような大会を目指した日々から学んだこと 

◇実行委員への事前インタビューはこちら

関東編:須田隆太朗くん(広尾学園高)、中村優希さん(晃華学園高) 

関西編:島田真志くん(灘高)、久本創くん(灘高)、横谷悠くん(神戸大学附属中等教育)

文化祭をもっと楽しく、もっと運営しやすくするヒント!

首都圏の文化祭実行委員が集まってアイデアを出し合った

全国の文化祭実行委員必見!!文化祭をもっとよく、もっと盛り上げるためのアイデアを考えるイベント「集まれ文実!」が行われました。

more read

日本大好き高校生のインターハイスクール部活HOT JAPAN Project「和の文化祭」開催!

高校生目線で集めた「日本のココが好き!」を紹介する「和の文化祭=Jふぇす」。全国からメンバーが集合。洋楽器と箏のコラボ(和楽器部)、方言ビデオ(方言愛好会)、和服ファッションショー(和服部)などを紹介します。→more read

わくわくキャッチ!
今こそ学問の話をしよう
河合塾
ポスト3.11 変わる学問
キミのミライ発見
わかる!学問 環境・バイオの最前線
学問前線
学問の達人
14歳と17歳のガイド
社会人基礎力 育成の手引き
社会人基礎力の育成と評価